今日はフラレッスン日でした

今、私たちのハラウでは全クラス《
ヘ アロハ ノ オ ワイアナエ》を習っています

2010年度のハラウの新年会で全員で踊るために

これが、またまた楽しい曲でケイキちゃんからクプナさんまで、ノリノリでレッスンに励んでいます。
先月まで《
アロハ イア オ ワイアナエ 》という曲を習っていたからワイアナエつながりです

ワイアナエ・・・治安が悪いイメージが一般的と聞くけど、本当にそうなのかな?
ある時代の人が作りあげたイメージじゃないのかな?(いわゆる差別)なんて思ったり。
なんか私が語るのも申し訳ないような気もするんだけどね

だってね、ワイアナエが大好き

になってしまったんだもの。語りたいじゃないですか

2曲続けて《ワイアナエ》を踊って、私たちの中の《ワイアナエ》は一般的なイメージとは正反対

開放感がありエネルギッシュに溢れた街

KONISHIKIさんの出身地でもあるワイアナエ。
彼もワイアナエのイメージを変えたいって頑張っているみたいですね。
私たちもフラでワイアナエの良さを伝えられるように踊っていきたいなぁと思います。
ひとりでも『楽しそう

ワイアナエって場所に行ってみたい』と思ってもらえるようなフラを目指したいなぁ。。。と。
なんだか、ややこしく書いてしまいましたが単純に新しく習いはじめた《ヘ アロハ ノ オ ワイアナエ》が、すっごく楽しいってこと
スポンサーサイト
こんばんは!!
すごい楽しかったぁ
次の練習が楽しみです
ユーの笑顔がみれて嬉しかったな
『エンジョーイ!! フラ
では、また次のレッスンで一緒にエンジョイしようね
コメントの投稿