fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ハイキング

行きたい場所がたくさんあります。

例えば、カウアイ島とか屋久島とか (*´▽`*)
いつか必ず行きますよ♪
「その時」が来れば…自然と行くことになるんだろうなぁ。。。と思ってます。

そんな、行きたい場所のひとつだった
「熊野古道」 やっと呼ばれて(笑) 行ってきました‼

今までにも 行こう‼ ってなったことがあったんですが
お友達と都合が合わなかったり現地の台風被害があったりで…
今回、ふと。。。「熊野古道に行きたい」って話した、その夜に偶然に神姫バスの「熊野古道ツアー」を見つけて ビビビ! きました(笑)

『山が呼んでいる~』

てなわけで、昨日…お休みもらって行ってきましたぁ(*^▽^*)

1日では熊野古道は語れないし歩けない。
昨日は中辺路の滝尻王子~高原熊野神社までにチャレンジ

IMG_2861.jpg

IMG_2887.jpg
 
出立式後、準備運動をしたスタート地点の滝尻王子です。
後鳥羽上皇もこの社前で歌会を催されたとか…。
ちょうど、私が立ってる少し前くらいからが世界遺産です

熊野古道…さきに言いましたように一日では語れないので各所はWikipediaなどでお調べください!
歴史好きじゃなくてもハマると思います( *´艸`)

スタート直後には心臓破りの登り坂が続きます!
一時間かけて登りました
それでも新緑の木立の中をマイナスイオンたっぷり浴びながら進んでいくので覚悟してたのですが余裕でした

IMG_2868[1]1

途中、大きな岩穴と出会います。
ここは≪体内くぐり≫とよばれ女性が体内くぐりをすれば安産になると言い伝えられています!
語り部さんに「くぐってきていいよ」と言ってもらったので若さとフットワークを生かし洞窟の中へ。
しっかり見てきました。
岩穴の向こうの光の景色。
「安産確定‼」と言われ(苦笑)・・・・・「高齢出産にも効きますかね?」なんてジョーク交えながら≪熊野の霊域の入り口≫といわれている熊野古道を奥にすすんでいきました。

IMG_2866[1]1

IMG_2865[1]1

↑銀竜草。 きのこの一種で別名はゆうれい草。

なんかね、ムーミンに出てくるニョロニョロみたいなの♪
写真ではわかりにくいんだけど…シフォンというか綺麗な絹みたいな感じなの。
ちなみに食べられませーん(笑)

IMG_2870[1]1

たくさんの山の草花に出会う。
山に「お邪魔します」という気持ちで敬意をはらいながら歩く。
いにしえを感じながら歩く。

時々、ふわっと香りが変わる。
同じように見える葉っぱでさえも香りがちがう。
風の吹き方で香りも変われば雲の様子で木立の光かたも変わる。

五感で山を感じるうちに
自分の潜在意識の部分にコンタクトをとっている自分がいる。
うまくは言えないけど…
感謝・愛・反省・許しの境地・・・ホ・オポノポノ。

浄化と癒し。

体力的には足腰もきついし、しんどーい(笑)
だけど贅沢な4時間の山歩きでした

ゴールは≪高原熊野神社≫

IMG_2883.jpg

熊野古道沿いで現存最古の神社だそうです。
周りには樹齢1000年といわれる大きな楠がすごい存在感で祀られていましたよ

IMG_2881[1]1

あれ?楠の写真がない~
楠のパワーを貰おうとハグしまくっていたので(笑)

あそこには絶対に、こだま(木霊)いるよ~
もののけ姫にでてくるやつね

あわてずに長い時間をかけてでも熊野古道を完歩したいと思います‼

IMG_2885[1]1

そして、今日は筋肉痛~(笑)

スポンサーサイト



<< まだまだです(^^ゞ | ホーム | プルメリアビッグトート >>


コメント

巡礼

大自然&神々しくて、うらやましいです。煩悩だらけ?・・・。高野山参予会&四国巡礼(徳島7番札所まで)懐かしいです。たらいうどん屋が、映画ロード88のロケ地になってました。四国には、本番讃岐うどんもありますし、道後温泉もあります。最近、外国人差別の札張り事件がありました・・・。熊野古道巡礼、お疲れ様でした。

たか様

宗教的感覚というより自然に魅せられ導かれて出かけた。
といった方がいいかもしれません(*'▽')
自然崇拝・聖域・アニミズム・・・ハワイに通じるものがあります。
朱印帳もいただきましたが印を集めることが目的ではなく、ただ歩きたいだけなんです(笑)
いろいろ感じながらね(^^♪
四国もいいですね‼ 道後温泉がとくにいいです(笑)うどんもいい(笑)‼ また機会があれば行ってみたいと思います

人それぞれ

ハイキング目的の巡礼&癒し目的の巡礼&グルメ目的の巡礼&温泉目的の巡礼、人それぞれですね。ありがとう&ごめんなさい&ゆるしてね。遍路&ハワイの共通点!?また久しぶりに、ぶらり来店します。店内&さっちゃん(笑)も、癒されるので。最近は、近所のアジア雑貨・チェカチェカ・に行ってますよ~。では、来店時&FBよろしくお願いします。

こんばんわ、熊野古道行かれたんですね[腟究��絖�:v-10]道中たいへんだったと思います[腟究��絖�:v-218]
お疲れ様です^0^又、お話を聞かせて下さい[腟究��絖�:v-16]

たか様

あ!忘れないで‼
許します。の気持ちも(笑)
時々、真実じゃないことや噂話…悲しくなるような嫌がらせ。
いろいろあっても、黙ってることが正解だと思ってたんだ。
でも、…それだけじゃ苦しいんだよね。
どんどん自分の潜在意識に追い打ちをかけるんだよ(>_<)
「自分も相手も許せる気持ち。」
それが一番、大切なことなんじゃないかな?私は、そんな人になりたいな。。。と、思っています(^^ゞ

麻衣

うんうん(*´▽`*)
行ってきたよぉ~♡
道中のSA巡りも楽しみのひとつだったりする(笑)
また、ゆっくり遊びに来てね♪

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム