fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

79.3MHz(メガヘルツ)

  ALOHAフラダンス豆腐

  今日は、またまたFMゲンキが遊びにきてくれました。

  “あの日のときめきカフェテラス”とゆう番組。
  めっちゃウケたのが、この番組のテーマアップロードファイル
  後ろ向きな前向き?積極的な後ろ向き番組らしいですかめ

  70~80`頃の懐かしい音楽をバックに、過去を振り返りながらも人生を前向きに生きていきましょうってなカンジかな?

  今日はリボンレイのスクールも開催されていたので参加されている生徒さんもインタビューにこたえてくれましたニコニコ。 横向き

  楽しさ伝わりましたか?

  P1010305s.jpg  まちかど情報部員の内山恵理香さんハート

  ALOHAのこと。マハナのこと。ハワイのこと。
  ひとつずつ丁寧に、いろいろ聞いてくれましたハート
  なんだか初心に戻った気分です。内山さんMAHALOデスぽっ

  P1010304s.jpg 地域情報満載のFMゲンキ絵文字名を入力してください
  

師走

  12月になると忙しくなるのは毎度お馴染みアップロードファイル

  まず、記憶喪失にでもなりたいんか?ってくらい年会絵文字名を入力してくださいをこなしながら、新年を迎える準備もする。
  クリスマスのプレゼントや演出を考えながら、今年最後の粗大ゴミの日にむけての準備をする。
  その他もろもろ。
  本当に忙しい手書き風シリーズ汗1

  それでもMahanaは相変わらず、ゆったり~まったり~時間が流れています。
  
  体は、もちろんくり抜きハート1 忙しく疲れたココロや脳を癒しにきてくださいね絵文字名を入力してください
  効きすぎても責任はおいませんょ!! と2時のマスターが言っています笑
  

できた!!

  ジャンジャジャーン

  P1010250s.jpg 完成しました
  
  リボンで作る初めてのロングレイです

  P1010247s.jpg  

  11月のリボンレイレッスンは本格的に初めてロングレイに挑戦しました。
  もう、おなじみのピコリボンとグロスレインというリボンを使いクリスマスを意識した色の組合せで上品に仕上がりましたキラキラ

  最初、チクチクと二つのリボンを縫っていくんですが針仕事に慣れていない数名の方は流血騒ぎ?アップロードファイル
  それでも3本完成させた方もびっくり
  ほんと、楽しいんです手書き風シリーズ矢印上

  講師の有田先生も受講されている皆さんも、とにかくALOHAいっぱい。
  時には、皆さんのご主人の愚痴なんかも飛び出てくるけど《笑い》があふれています。

  P1010242s.jpg  。。。くり抜きハート1

  P1010245s.jpg  午後クラス参加のみなさんです。

  今回は仕上げ作業の方・クリスマスリース制作の方といらっしゃいました。
  仕上げは皆さんのご都合の良い時間を。と先生のご好意で12/4・12/6にも設けてあります。
  一緒に作り始めたクラスの皆さん全員で同時に達成感手をつなぐを味わうことはできませんが、みんなALOHAで繋がっていますょ~。
  まだ完成していない方も焦らずにねハート

  クリスマスリースクリスマスリースやばいデス。激カワ
  初めてのレッスンで作った3Dパイナップル覚えていますか?ブレード編みで作っていくんです。

  P1010241s.jpg

  P1010248s.jpg  MELE KALKIMAKAさとと-靴下

  このリースは約一時間で完成します。
  ツリーにそのまま飾っても可愛いですね  私はリビングの壁に飾りましたょ手書き風シリーズ26ピース
  クリスマスプレゼントにもいいですね

  このクリスマスリースは、まだ少し余裕があるので受講可能です。(12/4)

  次回のリボンレイ・ワークショップは新年1/17(日)です。
  なんとかぎ針を使って“クロシェットレイ”を制作します。
  お楽しみに
  詳細は後日、お知らせいたしますね。
  

| ホーム |


前のページ «  ホーム