
ジャンジャジャーン

完成しました
リボンで作る初めてのロングレイです
11月のリボンレイレッスンは本格的に初めてロングレイに挑戦しました。
もう、おなじみのピコリボンとグロスレインというリボンを使いクリスマスを意識した色の組合せで上品に仕上がりました

最初、チクチクと二つのリボンを縫っていくんですが針仕事に慣れていない数名の方は流血騒ぎ?

それでも3本完成させた方も

ほんと、楽しいんです

講師の有田先生も受講されている皆さんも、とにかく
ALOHA
いっぱい。
時には、皆さんのご主人の愚痴なんかも飛び出てくるけど《笑い》があふれています。

。。。

午後クラス参加のみなさんです。
今回は仕上げ作業の方・クリスマスリース制作の方といらっしゃいました。
仕上げは皆さんのご都合の良い時間を。と先生のご好意で12/4・12/6にも設けてあります。
一緒に作り始めたクラスの皆さん全員で同時に達成感

を味わうことはできませんが、みんなALOHAで繋がっていますょ~。
まだ完成していない方も焦らずにね

クリスマスリース

やばいデス。激カワ

初めてのレッスンで作った3Dパイナップル覚えていますか?ブレード編みで作っていくんです。
MELE KALKIMAKA
このリースは約一時間で完成します。
ツリーにそのまま飾っても可愛いですね

私はリビングの壁に飾りましたょ

クリスマスプレゼントにもいいですね

このクリスマスリースは、まだ少し余裕があるので受講可能です。(12/4)
次回のリボンレイ・ワークショップは新年1/17(日)です。
なんと

かぎ針を使って“
クロシェットレイ”を制作します。
お楽しみに

詳細は後日、お知らせいたしますね。