fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Ohana

昨日は大阪でパーティーがありました

実はクムフラ、カピオラニ・ハオが来日していたんです
先週の金曜日に東京入りし東京・横浜・京都・大阪でW・Sの最終日の昨日、Aunty Nani のバースディパーティでした

私は今回、お店でのイベントなどでW・Sは受けることができなかったので久々にクムたちケキアイのメンバーや大好きで尊敬する先生方たちと会えるこの日を楽しみにしていました

K子姉のふくらはぎが地球儀のようにパンパンになった、この一週間(笑)
K子姉から教えてもらったエピソードは今度、書けたらいいなと思ってます。


私たち家族にとっても一生のうちの特別な1日になりました
感謝、感謝です。

いつも、思うことだけど本当に温かい空間です

アンティ達の音色も温かい。
優しいだけじゃない強さをを感じる音楽は母に抱かれているような温もりです。

クムをはじめ、みんなの踊るフラも温かい。
深い深い愛情を感じるフラ。

言葉では例えようのない絆がある。
その場にいる人だけではない、大きな大きな絆を感じた1日でした
Ohana。この言葉の意味が【知ってる】から【わかった】になった日。

昨日は初対面の方もいました。
S子先生の娘さんも初対面でした。
それでも、会った瞬間から通じ合えるのも私たちの先生方同士の絆があるからだと思っています。
Ohana力といったとこでしょうか(笑)

クムがいて、ケキアイのみなさんがいて、日本の先生方がいて、私たち生徒もみんなで一つのレイなんだと思う今日この頃です

そして、もうひとつ思うことがあります。
ショップとして、みなさんのフラライフを真心こめてお手伝いしていきたいという事。

姫路をはじめ播磨地域でもフラに魅了され学ばれている方がたくさん、いらっしゃいます。
みなさんの、それぞれのレイが強く繋がっていく事をMahanaで応援していきたいと思います。

さて、昨日の様子はハワイファンお馴染みのハイビスカスのブログでも写真付で紹介されていましたょ
伝えたい事はたくさんあるのに言葉が見つからなくて・・・
感動が大きすぎて受身がアップアップです

また、ゆっくり書いていけたらな~と思います。

スポンサーサイト



ただいまKANAKO脱皮中??

Aloooha~

今週はあったかいですね
そうなると、自然にMahana店内の空気がガラっと変わってきます!!

【気】が入る。ってやつかな?
冬眠から目覚める感じです(笑)

最近、バイトのKANAKOがボディラインを気にしています。
来月に初HAWAII~の彼女。
ビキニを着てビーチを満喫したいって努力してます。

えらいなぁ~。私なんてぶよんぶよんのパツンパツンな体やのに…
しかも、ビキニ着てるし~(汗)

KANAKOのボディラインに磨きをかけているのはコレだぁ~

グランジェリーナハーブシリーズ

20110216092608[1]

もともと私たちが【ミラクル小顔】を作るために愛用しているシリーズです。
(って、これで何とかごまかせるだけで小顔は言い過ぎかな)
ひとふきシュッと顔にふるだけで、リフトアップ効果バツグンのこのシリーズをボディにもぬって、せっせとマッサージ

KANAKO、女っぷり上げています

よかったら、ご来店ついでに小顔体験してみてください
笑っちゃうくらい若返りますよ~!!

グランジェリーナハーブウォータースプレー \5250-
グランジェリーナハーブヘアエッセンス \10500-   

フラダンサーの強い味方です


レッスンリポート

見て見て~
めっちゃラブリー

220ribbon4.jpg

この間の日曜日は月一回開催される“ハワイアンリボンレイ”レッスンがありました。
↑↑↑このリース、めちゃくちゃカワイイと思いませんか?

こんなのも作れちゃうんですよ~~
お部屋や愛車に飾るのもいいですし、結婚式のウエルカムボードのように使うのも絶対に素敵だと思います
先生にリボンカラーも色々ご用意していただいてるので自分好みのリースが仕上がると思います。

久々に私も一つ完成しました
じゃーん

220ribbon6.jpg

220ribbon5.jpg
マリーゴールド

優しいイエローで大満足の仕上がりです。
(ちなみに私のラッキーカラーです)

マリーゴールドグループで作るのに良いですよ!!
手芸とか苦手な方でも、さくさくーっと楽しく出来ると思うんです。
でも、このボリューム感ですよ

ドレスや曲に合わせてリボンの色を変えて是非どうぞ~。

そして、K吉様の【Pua KeniKeni】

220ribbon.jpg

美しい仕上がりですね

【Keni Keni】=10セント。ハワイ語では【10セントのお花】と親しまれています。
10セントと聞くと何だか安いイメージわきません?
でもね、プルメリアのお花がカゴいっぱいに50セントの時代にケニケニは花びら1枚が10セントだったらしいです。

このお花、摘みたてはK様が作られたようにアイボリーだそうです。
それから、だんだんオレンジ色に変わっていきます。
夕方にむけてオレンジ色に染まっていくだなんて素敵なお花ですね

220ribbon2.jpg

花びらが外にむかって開いた感じなのがリボンレイで表現されている事にお気づきですか?
(作品画像をクリックしていただくと拡大画像が見れます。)

pua KeniKeniのいい香りが漂ってきそうですね


K馬様は【ブレードマウナロア】完成です

220ribbon3.jpg

私、このレイ大好きです
ふわふわ~と優しく編んでいくみなさんの手が大好きです
そんなレイを身につけると優しさのシャボン玉の中にいるような気分になります

これからも優しいレイ、元気の出るレイ、時には自己主張のレイ(笑)どんどん作っていきましょう~


さて、次回は3/20(日)リボンレイレッスン開催です。
みなさんのご参加お待ちしています
詳細はマハナホームページ又はお電話で問合せくださいね


おめでとうございます

Aloha

昨日から少し穏やかなお天気です。
みなさん、週末をいかがお過ごしですか?

今週はオーダーいただいてた2組の方のリングを納品させていただきました

まずは、こちら

Raise.jpg

マリッジリングです
表面にRaise(文字表面を浮き彫りにしたデザイン)で新郎の指輪には新婦の名前、新婦の指輪には新郎の名前を刻みました。

指輪は円周がバングルに比べ短いので表面文字を入れてしまうとデザインが生きないのでは。。。と特にマリッジリングにはお薦めしてきませんでした。

が!!! 新婦様の中に強いイメージがあったのでしょう
仕上がりは納得の出来栄え
カジュアルになってしまうのでは?と心配していましたが上品にマリッジリングに相応しい素敵なリングです
素材をホワイトゴールドにしたのも良かったですね。

新婦様のイメージ&センス、そして決断力!! 素晴らしい
よい家庭を築いてくださいね お幸せに~


そして、こちらもマリッジリングです

dezain h

私たちは、オーダージュエリーのお手伝いをさせていただいています。
お客様の幸せなオーラで店内は包まれ、いつもココロは幸せな気分になります。
だからこそ、ALOHAのこもったジュエリーをお届けしたい!!と日々、思っています。

(実際、頑張るのはHawaiiの職人さんです でも、私たちもお客様の気持ちとか想いとか一生懸命に伝えているんですょ

今回、こちらの指輪のお手伝いをさせていただき本当に嬉しかったです

実は、Mahanaで一番初めにリングをオーダーいただいたお客様なんですょ
2009年の12月クリスマスにペアリングをお作りいただきました。

初めてのペアリングオーダーに少し緊張しながら、いろいろご提案させていただいた事は一生、忘れられないと思います。

そんな、お2人が来月めでたくご結婚されます
そして、マリッジリングをオーダーいただきました。

最初のペアリングはシルバーのスタンダードリングで。
今回も色々あるタイプの中からスタンダードリングで新郎様はホワイトゴールド新婦様がピンクゴールドの素材でお作りいただきました。

また、人生の記念日に私たちにお手伝いできることがあればお気軽にご相談くださいね。


。。。また、Mahanaジンクスが生まれました

想いをカタチに、そして2人の絆は強く結ばれていく。

末永くお幸せに


ジュエリー

Mahanaには、たくさんの【マハナアン】がいます(笑)

今日は、YUKIくん&ばーばらさんが遊びにきてくれました。
マハナアンである、この2人は京都から必ず月イチで来てくれるんです 

いつも、いろんな事教えてくれる2人が今日はインディアンジュエリーのことを話してくれました

インディアンジュエリーも、なかなか奥深いです。
ざっくり説明すれば、身を守るためのもの。
(無理やぁ。YUKIくんコメントで説明して~)

なんかね、すごくハワイアンと通じる部分があるな~と思いました。

マナやALOHAのこもったジュエリーは単なる宝飾品ではなく人生をともに歩んでいくパートナーのようなもの

私たちも心をこめてハワイアンジュエリーをお届けしています
特にオーダージュエリーはHawaiiの熟練職人さんにより丁寧に作られています。

人生の記念日や誕生日・マリッジリングなど
『まだ、決めてないけど何だかハワイアンジュエリーも気になるなぁ。』と思われましたら、お気軽にご相談くださいね


【補足】
フラダンサーの愛読誌【HULA Le’a】の文踊社出版の
【日本でみつけたハワイなお店】というハワイアンショップガイドに掲載された時にキャッチコピーを考えなきゃいけない時がありました。
その時に、たくさんの人が色々と考えてくれた中にあった言葉が【マハナアン】
意味はハワイとマハナが大好きな人。です(笑)

ご褒美♪

Aloha 

バレンタイン楽しみましたか?

私も友チョコもらいました~
嬉しかったです。
男性が義理チョコでも喜んでくれる心理がわかりましたょ

それにしても昨日は寒かったですね
雪、もうちょっと降ってもよかったのにな。なんて子どもみたいなこと思ってます。

昨夜は、芯から温まろうとバスタブにお湯をはりました
やっぱり、シャワーだけじゃなく【お風呂】はいいですね。

Mahanaでも販売しているハワイアン入浴剤を入れました。
実は、まだ体験してなくて初めて使ったんですが
『も~ほんっま最高
大袈裟でなく感動しましたよ!!
120円で、たった120円でバスタイムが贅沢な時間になりました。

緊張してた細胞たちが優しい香りに癒され心身ともにリラックス~
チョコと期待以上の満足度を得たバスタイム。
日頃のご褒美かな

bassolt_20110215140423.jpg


気分ののった私は、ついでにヘアーパックとお顔のお手入れも念入りにしました。
今日だったら逆チョコ狙えたかな?

。。。あつかましいこと言ってすいません

まだまだ寒い日が続きます。
ぜひ、お試しくださいね

ハワイアンキルト

今週になって、またまた寒く感じます

でも時々、冷たい風の中に交じり春の訪れを感じさせる風も吹いていますね
ツライだけじゃない寒さは平気です

春がきて、夏になる頃には今年もマハナの花たちは元気に咲くかな?
と今から楽しみです

私の趣味にハワイアンキルトが加わってから、それまで以上に植物が好きになりました
香りはもちろん、つぼみの愛らしさや葉っぱの形にも胸キュン
観察は大切です

特にハワイで咲く花それぞれに伝わる伝説や意味を知ることで情がわいていくのかもしれませんね(笑)

ハワイアンキルト制作となると時間や根気が必要!!
実際は、なかなか作れませんよね~。
お仕事やって、主婦の方なら家事やって…。
私もマハナで時間の空いた時にチクチクできるから作業がすすむんだと思います。
あと第一・第三水曜日のキルトレッスンがあるから心強いのだ!!

でも、こうして自分で作るようになる前もハワイアンキルトを眺めては癒されていたなぁ~と思い出しました。

何ででしょ
自分で作ったものなら愛着もわくの納得なんですが。
なんで、こんなに癒されるんだろ?

きっと、そこに『ALOHA』がつまっているからなんだろ~な~

マハナでおススメのキルトです

tape ulu 

tape aloalo

tape pain
 
タペは全部110×110cmサイズです。

クッションカバーも人気です

quiit ulu quiit aloalo

quiit redpink quiit tiare

48×48cm。
他にもありまーす

リビングにひとつ、ハワイアンキルトいかがですか?
Mahanaホームページからもお求めいただけます。

この機会に作ってみよう!!と思われた方は第一・第三水曜日pm13:00~マハナ店内にてレッスンやってます
ご参加お待ちしています♪
レッスンの詳細もホームページ又はお電話でお気軽にお問合せくださいませ

アロハショップ Mahana
079-236-8879

Happy hour

アロハ~

今日は春のような1日でしたね
それだけで嬉しくなりました

さて、マハナでは明日2/4(金)~2/12(土)の期間【ハッピーアワー】を実施しまーす

ハッピーアワーは開店9:00~12:00です
この時間帯にお買物くださった方にはバレンタインチョコをちょこっとプレゼントします。

日頃の感謝と愛をこめて・・・

今週のパウ

2月に入りました。
今月は節分にバレンタインですね

最近、どっちかというと好みではなかった【巻き寿司】がイケるようになりました
節分がチョット楽しみです♪
食に貪欲になりすぎ=成長する ←ここから脱出できません

さて、新しい月になったし今日はパウスカートのご紹介しますね

いろいろあって、ほんとに悩むんです。
が、前回に紹介した2011メリーモナークコーデが好評だったので今日もそんな一枚を紹介しちゃいたいと思います

128pau.jpg

白地にライトグリーンとやわらかいパープルが爽やかなパウです
で、モンステラのブラックが効いててGOODです

128pau2.jpg

ウエスト4本ゴム
6800円です

2011merriemonarchT3_20110201100721.jpg 2011merriemonarchT2_20110201100800.jpg

フレッシュな感じの組合せになると思います

Mahanaホームページからもお求めいただけます
他にも何点かアップしていますのでCHECKしてみてくださいね

| ホーム |


 ホーム