Hawaiiに行ったら、やっぱりフラをしたい

クムに会いたい

クムのレッスンを受けたい

メリーモナーク前でハラウ全体が忙しく心身ともに繊細な時だけど、私たちのために時間を作っていただけました。
今回はケイキ2名&大人3名の計5名でのワークショップでした。
その貴重なレッスンのことをお伝えしたいと思います。
10:00から予定のW.Sなのにアラモアナにバスが着いたのは10:02!!!!
やばい!!遅刻だぁ~。
そこからは猛ダッシュ

momiちゃんは、もうハレノエアウまでの道を覚えてるから子どもたちは先に行っちゃった。
ここで、まず加齢を実感

はぁ~。
バタバタしながら無事に到着!!
クムは温かく私たちを迎えてくれました

いつもの、とびっきり深い愛情のハグで。
去年の7月、神戸のコンサートの時以来、久々にYumiさんにも再会

そして初対面

クムの息子さんです!!
クムと同じまなざしで、めちゃくちゃカッコいいんです

クムに『ハンサムだぁ~』と伝えるとクムはウインクしながら若い頃の写真も見せてくれました。
そんな、おちゃめなクムが私の母とダブります(笑)
この日のW.Sはクム、長男クム、Yumiさんでしていただきました。
まずは、ベーシックから。
長男クムのイプヘケのビートは子どもたちの事を配慮してなのか、単調なものだった。
この表現は誤解をまねくかな?なんと言えばいいのかな?
スッキリしてるんですょ。
スッキリしてるけど、まろやかな・・・。
朝からド緊張のKANAKOもベーシックが終わる頃には、クムたちに癒され笑顔でした。
習った曲は♪TUTUE♪
この曲、めっちゃくちゃ楽しい♪
2月のアンティーナニのお誕生日パーティの時に神戸のM先生たちが踊ったのが強烈に楽しかったので、あの夜のことも思い出した。
この曲、私の母のことを言ってるみたいだなぁ・・・って思ってるとmomiちゃんが
『ばぁちゃんや!!!!』って。
親子で同じように思っていたのね

そうだ!!
このW.Sはクムのお孫ちゃんも一緒だったんです

長男クムの息子ちゃん&娘ちゃん♪
最初はお互いに照れたけど、一緒にレッスンやって、休憩のたびにウェハースやグミなんかを一緒に食べてしているうちに少し打解けられたみたい

もう、この曲が終わる頃なんて笑い声を響かせながら踊ったもんね♪
本当に楽しかった♪
帰り際にクムは『日本に帰ったら私の家族によろしくね


』と言いました。
そんなクムが大好き

クムのフラが大好き

Halau Ke Kiai A O Hulaのフラが大好き

今年も機会があればワークショップに参加したいです。
そして、目前にせまったメリーモナーク!!
心から応援したいと思います