fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

7月スケジュール

*7月のMahanaスケジュール*

7/1(金) ハワイアンキルトLESSON・10:00~
7/6(水)      〃      13:00~
7/10(日) 第2日曜日のため定休日
7/15(金) ハワイアンキルトLESSON・10:00~
7/17(日) リボンレイLESSON・10:00~
7/20(水) ハワイアンキルトLESSON・13:00~

7月はハワイアンキルト金曜日クラスが第1.3.5金曜日に変更になっています。
 
どのクラスも空席ありますので、お気軽にご参加くださいね
ご予約は079-236-8879  
又はMahanaホームページ お問合せフォームからお願いします♪

Mahanaショッピングはコチラ→http://aloha-mahana.jp

スポンサーサイト



I LOVE Nathan aweau

ALOHA~

今日はテンションなmomiママにお付き合いください!!

昨日、三越伊勢丹大阪のハワイアンイベントに行ってきました~
いつもより3割り増しのメイクで(笑)

だーい好きなネイサン・アウェアウのライブもあるということで気合い入りまくり

そして、ここでもミラクルが起きました
ここでも。???
というのも、最近は会いたいと思った人に会えたり、懐かしく思い出した人から電話がかかったりと偶然とは思えない確率で思いが通じています。本当にラッキー続き

そして、昨日も見事にラッキー引いちゃいました

なんと到着してすぐに、ネイサンに遭遇
ライブ待たずして、こんな近くで会えるなんて思ってなかった~!!
思わず飛び出た『Aloha~』の言葉に、私の感激や興奮が詰まってたのが伝わったのかな?
おもいっきりハグしてもらいました
そばにいた主催者のMさんが『ちょっとハグ長すぎるんじゃないの?』てツッコミ入れてくるくらい

どういう経緯でファンになったのか・・・などなどMさんの流暢な英語で伝えてもらったし、本当に幸せなひと時でした

P1010003.jpg
あっかーん!!デレデレしすぎやぁ~

もちろん、ライブも最高でしたよ
彼の代表曲ともいえる“Kane'ohe”も歌ってくれました
この曲をLIVEで聴くのを夢見てましたから・・・ほんとに嬉しい

この曲はミディアムテンポだし軽快な感じなんだけど、深ーいところで感動して涙がこみあげてくる。
生まれ故郷を歌う曲なんだけど、深い愛情を感じる本当に大好きな曲です。

あとピアノ・サックス・ギターなどなどの楽器をこなす彼が最も得意としているのが7弦ベース
7弦のテクニックすごすぎるよ!!
私は音楽は聴くのが専門で、奏でる方はサッパリわからないけど、もう超えてるとしか表現できないょ!!
そこから生まれるミュージックに感動
会場中が完全にノックアウトされた感じでした。

やっぱり、LIVEで聴くのは最高にいいね♪
これで、又1,2年は頑張れそうなくらい充電させてもらいました

ハワイアンキルト体験ブース担当のteru先生も6日間、お疲れ様でした~。
6日間もハワイ漬けだったなんて羨ましい~
次のマハナレッスンではALOHAわけてくださいね

P1010002.jpg

まだまだ、これから
本格的に夏が来たら、ハワイアンイベントも増えますね♪
みなさんも、いっぱーい充電してくださいね

Mahanaショッピングページ

イベント続き♪

あろはぁ~

今日も暑いですね
午後から子どもたちがMahanaテラスで水浴びしていました

いいなぁ

今週は各地でハワイアンイベントが開催されています。
今日も、あっちこっちで。

『大阪や神戸まで出かけるのはちょっと遠いなぁ~
って方は、こちらのイベントはどうでしょう

明日6月26日(日)加古川ウェルネスパーク内・アラベスクホールで【ウェルネス・フラフェスティバル】が開催されまーす
開演は1:30~/入場無料

私たちも明日は、こちらのイベントに参加させていただきます

今日は午前中、フラレッスン。
明日は久々に“Aloha i a o Waianae”と“Kipahulu”を踊ります。
先週、決まった新しいフォーメーションの確認が中心のレッスンだったけど・・・今日は、しんどかったなぁ
自分の体力のなさに少しだけ凹んだyo。

今晩はスタミナ料理をたべよーっと

ウェルネスパークHP()でイベントが行われるアラベスクホールを見ましたが、すごっく美しいホールでした
またパーク内には緑あふれる公園・図書館など施設が充実しているようですね。

リフレッシュできそうな場所。
明日、楽しみだな

よかったら皆さんも新鮮な空気とフラでリフレッシュしませんか?
会場で会いましょう~

神戸アロハブリーズ

暑いですね
昨夜は本当に寝苦しかったです。
まぁ、いい夢見たんで寝起きは気分よかったですけどね

雨のジンクスがある“ゆかた祭り”も3日間、お天気でしたね

今日が最終日
momiちゃんとでかけよう~

さてさて、昨日はハレノエアウのYumiさんと再会
楽しいひと時を過ごしました。
もちろん、これからの商品展開や新商品入荷のお話しなどもしました。

ハレノエアウのパウやドレスはフラが美しくみえるベストを考えて作られています。
一見、地味(シンプル)なものも、生地をたーっぷり贅沢に使っているので踊ると本当に違いがわかります。

来月初旬には新作が入荷する予定です
楽しみにお待ちくださいね

そして明日から神戸アロハブリーズが六甲アイランド・ファッションプラザにて開催されます。
たくさんのフラハーラウ・ハワイアンバンドのステージを楽しむことができます

ハワイアングッズなどのショップも多数、出店されます。

ハレノエアウさんも出店されますので、遊びに行かれる方はハレノエアウさんブースも覘いてみてくださいね♪

姫路方面からも多数の方が出演されます
みなさん、楽しんできてくださいね~


今月の完成品♪

ALOHA

今日からゆかた祭り
金曜日に行こうと思ってるんだけど、初日の今日がお天気だから金曜日の天気が心配です。

だって、雨のジンクスあるもんなぁ・・・

さてさて、今日はリボンレイの作品がまた完成しているのでお披露目です

まずは、K様の作品から

ribbonlesson6193.jpg

独立記念日のパーティとか花火大会に出かけるなら絶対に、このレイをしたいですね
ハワイの独立記念日は(ハロウィンやクリスマスとかイベントは、大体そうだけど)爆竹バンバン・花火バンバンと、とにかく派手にお祝いします
こんなレイをしていたら、みんなに『COOL!!』なんて言われそう

残念ながら日本では、さすがにアメリカの独立記念日をお祝いするパーティとかがメジャーではないけど、やっぱり、このレイを見たら『COOL!!』って思います。

そしてH様の[レフアペパ]です。

ribbonlesson6192.jpg

色合いといい手触りといい、本当に柔らかい優しいレイが出来上がりました

K馬様は[ハットレイ]と[3Dパイナップル]を

ribbonlesson6194.jpg

夏って感じ
ハットレイはお部屋に飾られるそうです

ribbonlesson6195.jpg

パイナップル 美味しそう~って、食べられないね
夏になると、このパイナップルが大人気ですね

そしてETSUちゃん

ribbonlesson6196.jpg

器用なETSUちゃんが苦戦したバラ
美しく完成です
これはコサージュです。細部まで丁寧に作られています。

写真はないですが初参加のN様も、その日の夜には完成したようです

ribbonlesson619.jpg

私も頑張らなくっちゃ

次回、リボンレイLESSONは7月17日(日)10:00~です。
興味のある方は、お気軽に参加してみてくださいね

JR大阪三越伊勢丹のハワイアンイベント♪

ALOHA 

今日のタイトル通り、明日6月22日(水)~6月27日(月)の6日間
JR大阪三越伊勢丹10F催し物会場にてハワイアンイベントが開催されま~す

その名も【Aloha Hawaii Nei Festival】

連日のフラステージ
ハワイアングッズの販売・リボンレイやハワイアンキルトの体験レッスンもあります。
あと、ロミロミコーナーやマラサダ&ドリンクを楽しむこともできるそうですょ

JRの駅出たら、すぐに三越伊勢丹のエレベーターでぴゅーっと10階にあがったらOK
お天気の心配もしなくていいしね

そして、なんと!!
私の大好きなアーティストネイサン・アウェアウ氏のスペシャルライヴがあるんです
しかも、マハナ定休日の6月27日(月)に!!
ぜーったい行きます

それに、実はハワイアンキルト体験レッスン講師はマハナでハワイアンキルトを楽しく教えてくれてるteru先生なんですよ
冷やかし?賑やかし?に行かなくてはネ(笑)

というわけで、今週金曜日のハワイアンキルトレッスンはお休みです。

あぁ~ネイサンの生歌を聴いて、目なんかあってしまったら…
『惚れてまうやろ~』って叫んでしまうかもしれない。

楽しみだなぁ


Pumehana-温かい心-

今日は月イチ【リボンレイLESSON】の日です

今、午前クラスの方の笑い声がスタジオから聞こえてきています

みなさん、リボンレイを作る理由は様々です。

だけど、一つのレイを心を込めて作り上げる想いは同じです

今日、初参加のT様もフラガール
T様のリボンレイを真剣に学ぶ姿にフラへの情熱を感じました。

また同じく初参加のN様。
N様はエレガントで素敵なフラを踊る先生です
大切な方へ心を込めてリボンレイを作ります

Mahanaのハワイアンレッスンは、どのクラスも温かいハートで包まれています

興味のある方は、ぜひ参加してみてくださいね

anoanolei2.jpg

マハナのハワイアンレッスン詳細はコチラから↓
Mahanaホームページ

お買物はコチラからどうぞ↓
Mahanaショッピング

ゆかた祭り

来週は“ゆかた祭り”ですね

子どもの頃から、だーいすきなお祭りです
浴衣を着せてもらうと、子どもながらにはんなりしていたような。

今年は6/22・6/23・6/24の3日間。
浴衣を着て出かけたいなぁ~と思います

浴衣姿も和×ハワイアンで

ハワイアンヘアークリップでまとめ髪を鮮やかに演出
帯やバッグにつけてもアクセントになりますね
あと、帯〆をリボンレイ(ブレード編み)にしてみるのも素敵だと思います

私は基本、和装は和装らしく凛と着こなすのが好きです。
でも、これくらいなら目立ちすぎず隠れオシャレでいいかなぁ~と思います。

もちろん、夜店も楽しみです(*^_^*)

解禁??

アロハ~

姫路市の小中学校で水泳の授業が始まってるみたいですね

じゃぁ、そろそろ普段でもハワイアン全開の装いでもいいのかしら??

夏は、やっぱりリゾートワンピースやイラスティックドレスが素敵ですね

halenoeau2_20110617173459.jpg イラスティック4

halenoeauI3_20110617173641.jpg halenoeau 1008

お買物はコチラからどうぞ♪

アロハ・ハワイアンフェスティバルの写真

ALOHA

梅雨ということを忘れるところでした。
今日は雨模様の姫路です

昨日、チョコマカダミアくんが6/5山崎でのイベントの写真データを持ってきてくれました
ありがとう~

その中から少しだけ紹介させてくださいね。

まず、Mahanaの様子を

2011yamasaki1.jpg

2011yamasaki10.jpg

2011yamasaki6.jpg

たくさんの方にMahanaブースにお立寄りいただき本当に嬉しく思っています
なんだかプチ同窓会のような雰囲気もありましたね(笑)

この日、Mahanaで頑張ってくれたのはT子姉&ETSUちゃんです!!

この機会にMahanaスタッフを紹介しますね
KANAKO・笑顔がサイコーの彼女はうちの看板娘です
T子姉 ・ご存知!天然ぶりがハンパじゃないですが(笑)頑張っています!!
MOM ・うちの母です(笑) 時々、私にコキ使われて?手伝ってくれています。
K子姉 ・相談役?(笑)
ETSUちゃん・イベントの時は神頼みではなくETSUちゃん頼みが定番になりました。
そして、私

この夏に3周年を迎えます。
みなさんに愛されるショップになれるよう努力していきますので、末永く宜しくお願いします

では、イベントの写真に戻ります

2011yamasaki9_20110616104547.jpg

和やかな雰囲気の舞台袖ですね

2011yamasaki4.jpg

2011yamasaki3.jpg

みんなで一つの輪(レイ)になって・・・

2011yamasaki5.jpg

舞台へ。
【Lei Ho'oheno♪】
あの優しいフラは、こうした優しいムードから生まれてくるんですね

ちょっと笑ってしまったショットも公開~

2011yamasaki7.jpg

師弟の画(笑)
フラの時は完全にK子姉ではなく、野村先生と生徒。

何を真剣に話しているんでしょうか??
でも、カメラに気づいて・・・

2011yamasaki8.jpg

満面の(いや、面からはみ出る)笑みです

舞台の写真は
PEACE PHOTOさんのホームページで掲載されていますょ
PASS・7159です。
素敵なショットがたくさんありました。

では、今日もいい一日を 

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ