fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

準備中☆

ハロウィンのお菓子、詰めてます

お菓子に囲まれてシアワセ~な気分です

T子姉は一生懸命、牙を作ってます(笑)
KANAKOも準備万端のようです。

まだ、何も決まってないの私だけや~

スポンサーサイト



☆ハロウィン☆

あろは

今週末のハロウィンイベントのお知らせでーす。

今週、金・土・日の三日間はご来店の皆様にキャンディープレゼント

そして10/30(日)は14:30頃~YUさん(テレマンアイランダース所属)によるウクレレミニライブでウクレレの音色を楽しんでください。

Mahanaハロウィンは、ちびっ子が大集合すると伝えてあるので子ども達が大好きな曲を演奏してくれるそうです♪

当日は是非、仮装で遊びにきてください
仮装のお子様にはお菓子、大人の方にはドリンクサービスがあります。

去年、綾波レイになりたいと言ってたT子姉が今年は張り切っています。
何に変身するのかな??

ハワイアンドレスやアロハシャツなどハワイアンスタイルでビシッと決めるのもいいですね


チャームポイント♪

今の私のチャームポイントといえば・・・

やっぱり長く伸びた【ロングヘアー】でしょうか

(チャームポイントだなんていう年齢でもないんですけどね(笑))

自分でも、伸びたなぁ~と思います。

途中、何度もカットしたくなりました。
けど、去年あたりから髪と体と心がひとつのように自然に思えてきて…暑い夏でも暑苦しくなく過ごすことができました

なんの意味もわからずに*HULAをやっているから、とか*フラダンサーだから。と伸ばしはじめた髪ですが何故、フラダンサーが髪を長く伸ばしているのか・大切にしているのか今ならわかります。感覚で

本などにも書いてあるけど、読んで頭で理解したことではなく自分の感覚でつかんだ事は例え小さな小さな事でも大きな財産だな~と思います。

HULAも人生も、そうだと私なりに思う今日この頃です。
日々、成長していきたいです

そう思えるようになったのも、髪を切りたいとアピールしていた時に『やめとき~』と言ってくれた姉でもあり師匠でもあるK子姉のおかげかな(笑)

***番外編***

この間、momiちゃんから可愛い手紙をもらいました。
家族分のウサギを模った紙を仲良く1枚の厚紙に張り付けてあり、ペラっとめくるとメッセージが書かれてあります。
momiちゃんウサギのところには、『いつも育ててくれてお世話になりありがとうございます』と律儀に書いてありました(笑)
・・・家族みんな、なかなか感動的なメッセージがあり私は内心、感動の涙の準備をして最後にママウサギを開けてみました。

『ママ、いつも笑顔がひかっていてカッコゥイーね』

ちゃらい。ちゃらすぎるよ
用意してた感動は???ほんの少しの間のあとに襲った、大爆笑

でも、momiちゃんがママの笑顔がカッコイイと思っていてくれたんだと思うと嬉しかったです(*^^)v
チャームポイント=笑顔。の人になりたいですね

終了間近☆

好評中のMahanaパウ祭り
残すところ10日となりました~

通常¥6,800-が¥5,000-は本当にお買い得だと思います
まだまだNEWパウ入荷中です(*^^)v

運命の出会いがあるかも

KARA☆

世に出していいのか・・・
ちょっと躊躇するけれど。

YouTubeで見つけました☆
この間のパーティーでの先生方の余興【KARA☆】

http://www.youtube.com/watch?v=eGJtd1hutaQ&feature=player_embedded

伊丹のAloha Huka O Ka Laniさんがアップしてくれてました。
ということは、肖像権等OKだろうと思いまして(笑)

パーティー

W.Sのあとは神戸メリケンパークオリエンタルホテルにてパーティーがありました。

笑いあり、笑いあり、感動あり、笑いあり・・・
本当に楽しい楽しいパーティーでした

まずは、伊丹のK先生&A先生、神戸のM先生、岸和田のS先生そしてK子姉5人によるKARAでのオープニング♪
ナナナナナナー♪ナナナナナナー♪
会場中、大ウケ♪
写真がないけど (あっても許可がないと載せられないけど) それはそれは、ものすごいハジけようでした
フォーメーションもお尻ふりふりするのも、そこはフラの先生方です。さすがです

クムも大喜びでKARAに飛び入り参加していました。
この時の様子がYOUTUBEにアップされるとか、しないとか・・・の噂が

今回はハーラウごとでのステージが用意されていました。
普通の感覚だと…たぶん、フラですよね?それも、一生懸命に練習してきた成果をクムに見ていただく良い機会なわけだし
ひとつも、真面目なフラなかった(笑)

私たちレイステラ駒井フラスタジオは♪HeAlohaNoOWaianae♪を全員で踊ったんですが、踊るまえに少しコントというか寸劇のようなことをさせていただきました。
日本で一番有名な家族(Ohana)といえば・・・?サザエさん
サザエさん一家の登場にクムたちは、なんのこっちゃ?と思ったかもしれないけど強烈キャラの波平さんと可愛い可愛いケイキちゃん達のおかげで楽しんでいただけたかな?と思っています。

終始、会場のボルテージは高めで急遽、クムによるワークショップが始まったよ
でも、やっぱりフラじゃないんだな(笑)
ディスコチックな音楽にあわせて、みんなで踊る踊る イェーイ

ケイキちゃんたちにより♪マルモリダンス♪も可愛かった

P1040107.jpg

『hanahou!!』『アンコール!!』にもお答えしました

P1040108.jpg

パーティーの後半ではクムのお誕生日のサプライズ
バースデーケーキのキャンドルの炎をケイキちゃん達と一緒に吹き消したクムの瞳には美しい涙がキラリ

そして、クムは私たちにHULAをプレゼントしてくれました。
【♪Hi'ilawe♪】
鼓動が聞こえそうなくらいの静寂の中でAuntyナニ・kumuカヴィカ・kumuワイラニの演奏は耳からじゃなく、頭のてっぺんから私の胸に入ってきた。そんな感じだった。

そして、クムのHULA。
もう何に例えていいのか、わからない。
感動が押し寄せるとは、こういうことか。というものでした。

Hi'ilaweの滝・・・すごかった。

P1040113.jpg

そこからワークで習った曲をみんなで踊ったりしてホイケらしくなりました(笑)

P1040114.jpg

P1040116.jpg

ハレノエアウさん提供の抽選会もあったし、カネダンサー5人による(正しくはダンサー3人・ミュージシャン2人・M先生のご主人)♪TEWETEWE♪もあったし、いやぁ~本当に楽しかったです

ハワイに行った時にクムは別れ際に『日本に帰ったら私の家族達によろしくね』と言った。
私たちは本当に絆で繋がっている家族なんだなと再確認。
それは、この場にいなかった人も同じこと。

フラシスを大切に、フラを学べることに感謝して、ますますレッスンに励みたいなと思います。
そして、またクムや会場にいたみなさんに会える日を楽しみにしています。
その日まで・・・a hui hou

ワークショップ

♪Aia Lihau Ko Lei Nani♪
今回のワークショップで習った曲です。

去年のメリーモナークではマウイ島のクムフラ:ナープア マクア率いるHâlau Nâ Lei Kaumaka O Uka が踊ったメレなので記憶に新しく、曲にも馴染みやすく少しメレについて予習ができました

10:00~のW.S
30分前には会場に到着。
着替えて用意をしていると、kumuカヴィカ・kumuワイラニ・Auntyナニが到着~
爽やかな風の吹く中、kumuカヴィカがウクレレを奏でて・・・♪一気にHAWAIIの雰囲気に
なんて贅沢なんだと感動しながらウォーミングアップしてるとkumuカピオラニ ハオも到着

いきなり全員とハグで挨拶してくれたクム
ALOHAで包まれて、これからのレッスンの緊張とか不安から解放される感覚…。

やっぱり、ケタ違いにkumuってすごい!!

クラスは中級以上だったので、本当についていけるか不安だったけど気持ちでなんとかついていけたかな?
ついていけたのは、一緒に頑張ったフラシスの力が大きいです。

それは、午後で受けた♪Puka Pants♪でも思ったよ
ケイキちゃん達が全員で参加できたこと。
本当に幸せに思いました。

Puka-pants♪すごく楽しい曲でしたよ~
ハワイアンスタイルやスピリッツが楽しく書かれた曲でした♪
お気に入りは【アリ】のモーション(笑)
アリだょ!?気になる??気になるよね~(笑)
きっと、いつかご披露できると思うんで楽しみにしていてくださいね

あと、♪Nohili e♪こちらは受講せず。
駒井スタジオから、たくさん受講したんで感想を聞きました
ノーヒーリエー♪サビの部分のモーション・ステップともにカッコいいみたい

またまた、皆で素晴らしい経験ができました。
この日に感じたALOHAを大切に、これからもHULAを学んでいきたいです。

クム達はもちろん、ご尽力をつくされた先生方や同じ時間を過ごしたみなさんに感謝・感謝です

I ♡ HULA

aloha kakahiaka

昨日は長い長い、そして楽しい夢のような一日でした

まず、kumu達との再会
そしてkumuに師事されている先生方や生徒のみなさんとの再会
フラシスや子どもたちと一緒にワークショップを受けられたこと。。。

フラを学ぶうえで、自分達がすごく幸せな環境にいることに改めて感謝しました。

P1040093.jpg

今は、まだ頭がパンパン、胸もいっぱいで整理がついていません。
W.S&パーティーの様子は少しづつアップしていきたいと思います。

~お願い~
どなたか写真データお持ちの方、ご提供・ご協力よろしくお願いしまーす

よーいやさぁ!!

Mahanaのある広畑・八幡校区では今日が宵宮・明日は本宮です

午後からは、あちこちで『えーんえーんやぁ~よっそい!!』という掛け声が聞こえてきます。
楽しみです

ハロウィンデコレーションのMahana×秋祭りのコラボです。
ハイビスカスも3つ開いてて(笑)なんでもありの状態です

みなさんも遊びにきてくださいね
待ってます♪

優しい月

『昨日のお月様みた?みたー?』
女子学生 (←この表現もかなりヤバいな) が教室に入るなりテンション高めで言うのと同じ感覚で言ってみました。

でも、それくらい昨夜のお月様キレイだったんだょ 

上弦だったので満月や三日月のような神秘的な美しさではなかったんだけどね。
月の光が強くてすごく明るくて、ぼわぁ~とが出ていたんです。

思わず携帯で撮ってみたけど、残念。目で見る月とはかけ離れてた。

momiちゃんとK子姉と3人で、ずいぶん長い時間見とれてしまったよ

もうすぐkumuのワークショップ♪
虹の架け橋という意味をもつ名前のkumu:カピオラニ ハオ

クムに会ったような気がした夜空の下で幸せな気分になった私たちでした 

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ