fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ステップ

8月も今日で終わり。

さすがに「一区切り」って感じがします(笑)

そういえば・・・今年もレッスンに舞台にと忙しかったんだけど去年と違うことが明らかに一つあります。

去年は膝と腰痛にかなり泣かされ
痛みどめとテーピングがなければ正直、踊れなかった

今年は、それがなかった(*^▽^*)♪♪♪

少しだけ筋力がついたのかな???
なんて内心喜んでいたら、この間のレッスンのベーシック後に先生が

「体重、落ちたんやな~。そのせいかステップが軽いな~。」と。
「もう落としたらあかんよ。。。よかったのに。。。」的なアドバイス!!!!

去年より少し痩せたので私的には喜んでいたのに~(^_^;)

すぐに修正しなくては!!
ステップに癖がついてしまう前に。。。

で、たどり着いたのが
前と同じ負荷を感じる位置でのステップ

キツ~(>_<)

なかなか楽には踊れないってことを悟りました(笑)
がんばるぞーっ

スポンサーサイト



夏の思い出Ⅱ

aloha

残暑も厳しく…すこしだけバテ気味です(^_^;)

いやぁ~今年の夏も暑い熱い夏でした

前半の記憶が・・・・・
ちょっと振り返ってみようかな

7月は地域のお祭りでフラを踊らせてもらうことが多かったです(*^_^*)♪
しかも、ぜんぶ野外でしたね

時々、起こるんですが・・・気持ちもステップものってる時に『風-Makani-のモーションをすると本当にふわ~っとココロをすべりぬけていくみたいな風が吹くんです。
これは野外ステージならではの醍醐味ですね

NaLeiさんのライブも楽しかったなぁ♪
どさくさ紛れに4ショット撮っちゃった

8月の前半は、もうバタバタで。
売れっ子芸能人が「記憶がない」と、よく言ってるけどわかった気がする

フラの方は先生方も忙しかったのでお断りしたステージもいくつかあったんですがね
今年の夏もよく踊らせていただきました(*^_^*)
感謝です
神戸ハワイアンクラブの宝塚例会♪みんなで食べたブッフェもいい思い出です 

よう踊ったといえば4周年のメレフラパーティーかな

はじめての試みで不安MAXだったんですが楽しんでいただけたみたいで本当に嬉しいです。
また、いつかワイワイやりましょう♪

そして、夏休みも残りわずか・・・
給食がはじまると思っただけで解放感が得られるのはなぜでしょう(笑)

夏のラストスパート
今年も、もう一頑張りしまーす(*^▽^*)/

50周年記念!!!!

このタイトルでピンときた、あなたは・・・かなりの通ですね(笑)

さて、来年は
メリーモナークフェスティバル50th
なのでーす

この記念すべき来年のメリモにむけてHAWAIIの出場ハラウは本格始動はじまっています。

さてさてメリモの楽しみのひとつといえば

オフィシャルTシャツですよね(*^▽^*)/

今年・一昨年とイイのが続きました♪

そして、来年のTシャツといえば・・・・・

じゃーん

2012メリモT

ブラック×ゴールドでめっちゃカッコいいです

ぜったい持ってた方がいいと思います。
今回は、いつもより多めに仕入るつもりですが予約いただいてた方が確実かもしれません。

「わいいな
「ほしい!!!!」と思われた方はお電話くださいね(笑)
早めに予約いただいた方がお手元に早く着くと思いますので

夏の思い出

お盆休みの時に

momiちゃんと姪っ子の3人で姫路科学館へでかけました。
どこに行っても暑いし、出来れば静かなところへ行きたい。。。

「プラネタリウム」 即決でした(笑)

momiちゃんは人生で2回目のプラネタリウム
初プラネタリウムはハワイのビショップミュージアムでした。

ちょうど、姫路上空の夏の夜空が映し出されていたんですが・・・コソコソとmomiちゃんが話しかけてきます。

「ママ、ハワイでは釣り針なんやんな」とさそり座を指さして。
まだ、保育園に通ってた頃だったのにビショップミュージアムで教えてもらったお話を覚えていてくれたことが嬉しい瞬間でした。

それから、姪っ子に

その昔ハワイでは、さそり座はサソリじゃなくてフックやったんやで。釣り針に見えるやろ? 素敵な釣り針のお話があるんやでとコソコソ教えてあげました。

そしたら・・・なんとなんと!!
夜空が世界共通になる前までは(明治ぐらい??に世界の天文学者が集まって協議して統一したらしいです)日本でもさそり座は釣り針に例えられていたと説明が入りました

そりゃそうですよね、日本にサソリなんていないもんっ(笑)
島国NIPPON、あのかたち見たら釣り針が大正解ですよね(*^_^*)
ハワイ神話のヒーローマウイの釣り針ではないけれど・・・
ハワイと同じ(*^▽^*)
それだけの理由で、3人は大満足で何故だか得意げな気分でプラネタリウムを堪能しました(笑)

あれから、ずっと夜空を見上げてるんだけど雲が多かったり月明かりが邪魔したり・・・
でしたが、昨夜はキレイなお星さまが見れました
こぼれてきそうな星を見てたら、飛行機さえ流れ星に見えてきちゃって(笑)
飛行機にむかって、、、ちゃっかり願い事してしまいました~

夏休みの間なら少しくらい夜更かししてもいいかな?
また、機会を作ってmomiちゃんと星空を見上げたいと思います(*^ー^*)

ちなみに
♪見上げてごらん夜の星を♪この曲が大好きです。

BGMはこれで決まりですね(笑)

イベント速報☆

あろは

みなさん、今日は嬉しいニュースをお届けします

来月、9月22日(土)
【Mahana ビューティーFes】
10:00~16:00
を企画しました~

なになに~
なんだかワクワクしちゃうタイトルでしょ?


夏の疲れたお肌・ボディを癒してあげませんか?

ロミロミマッサージブースでは、アロマの香りとオイルトリートメントでお体の疲れと心を整えます

耳つぼブースでは、スワロフスキージュエリーを使いリフトアップや肩こり予防・ダイエットに効果的なつぼを刺激します。

その他にも、フェイシャルエステ10分500円 デコルテエステ10分500円
こちらもスゴ腕エステティシャンが、あなたをキレイに導きますよ(*^▽^*)

どのメニューもお小遣いで体験できちゃうお財布にも優しいイベントです。

私も楽しみで楽しみで仕方ありません

詳細は追ってブログでお知らせいたします☆

みんなでキレイになっちゃいましょ

アンスリウム

ALOHA(*^▽^*)

お盆が過ぎてしまうと一気に
「今年の夏も終わりね・・・。」なんてムードになってしまう

街の雰囲気も秋・冬モードに突入態勢だし。
100円ショップでは、夏グッズの隣にハロウィンデコレーションンコーナーが華々しく登場~!て、かんじ。

みんな!!!! マーケット商戦に騙されちゃいけない(笑)!!!
残暑はまだまだ続くよ
夏は、まだ終わらないよ~(*^▽^*)/

話しは変わって
周年のお祝いに今年もお花をいただきました。
ありがとうございます。

うれしいです

しかも、私がアンスリウム好きだということも認知度が上がってきて(ただの偶然だったりして(笑))アレンジにアンスリウムが入ってるのが嬉しいのです

可能性としては
「ハワイのお店なんで、ハワイっぽくお願いします」的なオーダーをするとプルメリアはないしアンスリウムがメインになるのはわかってるんですが・・・
あえて!あえて!!!!
皆さんが、私の好きな花をチョイスしてくれたと喜ばせてくださいね(笑)

ハートの形のかわいいお花。通称ラブフラワー
それだけで、ドンピシャにきませんか?

おまけに花言葉が
赤いのが、情熱・炎のような輝き・献身的な愛・恋にもだえる心・煩悩(笑)←どきっ
白は、熱心。緑色は、揺れる想い。

女心、盛り込みすぎでしょ(笑)

お花にドラマチックな夢を見る…それだけで気分があがる(笑)
やっぱり、私は一言で表すと「単純」なんですね(笑)

その単純さをプラスにかえて、これからもフラレッスンを頑張りたいしMahanaも突っ走りたいです

5周年にむけて・・・10周年????にむけて
これからもハワイ愛好家のみなさんのお手伝いができるショップに成長していきたいと思います。

アンスリウムとともに愛いっぱいで皆さんのご来店お待ちしていまーす(*^_^*)

ただただ感謝です♪

8月19日
今年も無事に、この日を迎えられることを嬉しく思っています。

Mahanaも4歳になりました~

これも皆さまのおかげです。
心から感謝しています

そして、昨夜のメレフラパーティーにお越しいただきました皆さん
ありがとうございました(*^ー^*)

グダグダの挨拶にドタバタ進行・・・。
何もできない私を支えてくれた仲間たちや優しく見守ってくれた参加者のみなさんのおかげで無事に開催することができました。

本当に本当に、ありがとうございました。

「ありがとう」

その言葉しか出てきません。

そんな私たちは本当にシアワセものですね

melehulafhoto.jpg

今回、参加できなかった皆様の次の機会には是非、お越しくださいね!!!!

本当に

ありがとうございました。

4th anniversary

ALOHA

残暑厳しいですが皆さん、お変わりありませんか?

明日、おかげさまで4周年を迎えます
みなさんにご愛顧いただき支えられ何もできない私たちが今日までMahanaを続けてこれたこと深く感謝いたします(*^▽^*)

行き届かないところも多々ありますが
これからもハワイアン大好きな皆さまと共に成長していきたいと思っています。

末永くよろしくお願いいたします♪

そして、今日はメレフラパーティー

経験不足な私が勢いだけで企画してしまいました
こういう時に、いつも援けてくれる仲間がいることにも感謝しています

行き届かないところもあるかと思いますが皆さんに楽しんでもらいたい気持ちだけは天下一品です
楽しみましょう~(*^_^*)♪

今夜、お待ちしています♪

お知らせです

ALOHA

少しお天気が下り坂ですね。
・・・あはは(笑)
T子姉が帰ってきました
Mahanaに集まった、みんなは「だからか」って笑ってました。

なんのこと?
と、思っているMahanaブログ入門の方に説明しときますね(^_^;)

うちの2番目の姉、超のつく雨女なんです。
雨は彼女のレッドカーペットなんですょ!!

さてさて、明日は第2日曜日なのでMahanaお休みとさせていただきますね

続いて13日・14日・15日の3日間はお盆休みとさせていただきます。

そして、お休み明けには

なんと4周年!!!!

8月いっぱいまで3000円以上お買い求めいただきましたお客様にはキモチをお配りいたします

ぜひ、みなさんお誘い合わせの上Mahanaにお越しくださいませ(*^▽^*)/
お待ちしています♪

盆踊り

昨日の続き 

bonodori.jpg

この、上で踊ってきました。
例年より高さ・広さともに半分くらいらしいです。
それでも立派な、やぐらでしたぁ~(*^▽^*)/

子ども達と踊ると
よく「カワイイー」という声援をいただきます♪

わかってます。自覚していますよ(^_^;)
決して、私たちではないこと。。。

それでもね、なんか気分イイんです(笑)

晴天に爽やかな風が吹き降りてきて…あと、声援♪
本当に気持ち良く踊らせていただきました

ステージの後は
お祭りを楽しみましたょ

焼き鳥屋さん担当のお兄さん!!
軍手だけして焼いてたけど・・・腕、完全に焼けてました
あの根性すごいな。
あの、お兄さんならファイヤーダンスできるはず 

私たちはたこ飯・おでん・鳥皮・ポテトやフランクフルトなどを食べました。
実は、踊る前から食べることばかり考えていました(笑)

でも、何が一番楽しかったってね
みんなと一緒に踊った盆踊り~

さすがは、フラダンサーです♪ ←自画自賛
踊りなら任せてとは、言いませんでしたが・・・
私たちの盛り上りは最高潮でして・・・素敵なお召物の婦人会の方々より目立ってしまったかもしれません(^_^;)

曲はね、お馴染みの播州音頭に炭坑節、姫路おどり、あとキヨシのズンドコ節とか。
それから、踊ってて思ったんだけど
曲に踊りが合わないのでは~と途中で焦っても、きっちりカウントとって踊っていれば曲と踊りが合うんですよね♪
盆踊り、面白い(*^▽^*)

そして、踊ってる時のみんなの、はじける笑顔は打ち上げ花火より美しい~
チームの団結力も一段と深まった夜となりました。

今度は、浴衣にうちわ持って盆踊りに参加したいなぁ~
と思います。

とりあえず、どこかで播州音頭が聞こえてきたら飛び入りします(笑)

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ