暑さ寒さも彼岸まで。。。
少し過ごしやすくなってきたでしょうか
今週も元気にいきたいですね

もともと掃除は嫌いじゃない私。
でも、ここ数年ずーーっと見て見ぬふりしてきた我が家の状態(苦笑)
『よっし!! やるぞ!!!!』
今月にはいって私のスイッチが入り…我が家の大掃除???
いえ、はるかに大掃除の枠を超えた
『断捨離』がスタートしました

•「断」:入ってくる要らないモノを断つ。
•「捨」:家にはびこるガラクタを捨てる。
•「離」:モノへの執着から離れ、“自在”の空間へ移る。
4LDKすべての部屋が変わりつつあります。
(まだ2割ほど終わってないので)
かよわい女ひとりでは無理なので…(笑)
援けも借りながら…(笑)
その中でもTakako姉の助っ人ぶりは見事でしたよ!!
「ハルクと呼んで

」という彼女の力持ちっぷりはハンパなく脱帽しました。
ありがとうね!!
それでも慣れないドライバーを使ってみたり、夜な夜なゴソゴソやってるわけで
ご近所さんに怒られないか冷や冷やものでした。
どんくさい私はガラスの戸を倒してしまいガッシャーン…小さいですが4か所ほどから血を流すというハプニングもありました(苦笑)
けっこう体力は使いました。
体中もあちこち痛い日々でした。
でも、日に日に家の中だけじゃなく気持ちがスッキリしてきました

リラックス度も増したし快適

【自分とモノとの関係を見直し、モノへの執着を捨てて、自分に必要の無いものをどんどん引き算で除外していく。そういった基本姿勢を身に付けることで、住まいや暮らし、ひいては人生の新陳代謝を促し、身も心も人間関係もスッキリさせて、自らを取り巻く環境を改善を試みる処世術である。】
とのこと。
風水とか関係あるのかよくわからないけど…家の中がスッキリ(明るくなりました)するとプライベートもその方向に向かっているような気がします(*^▽^*)/
もちろん、断捨離の延長ですから多少のしんどいことはありますが結果オーライです!!
ちょっとづつイイことが増えてきましたよ

5枚しか買わなかったスクラッチ宝くじで1200円当たったり、大切な友達たちが久々に会いに来てくれたり

この調子で残りの2割を達成して良い気をGETしたいと思います

今年の年末ジャンボは当てるぞーーーーっ(笑)
涼しくなってきた今がチャンス

ウチが終わったらTakako姉の家を手伝う予定!!
本人は「断捨離効果でダンナに三下り半つきつけられるかも~。それ、ヤバい~(苦笑)

」
(私たちの中で自分に必要ない人とは縁が切れる。という解釈があります)
と、言って逃げてますが・・・(笑)
やるぞ!やるぞ~!!!!