fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

合同練習~♪

今年もティンカーベルに会ってきました♡

IMG_3221.jpg

に、見えませんか?
綺麗な小さな緑色が妖精のティンカーベルに♡ 

今の時季になると、ここ数年は毎年、同じ場所で幻想的なホタルの光を楽しみにしています( *´艸`)
美しい緑の光が天の川を歩いてるような気分に誘ってくれます

IMG_3220.jpg

また来年も会おうね

さてさて、今日はフラの合同練習がありました(*´▽`*)
ケイキちゃんもカイカマヒネちゃんも、ワヒネもみんなで踊る楽しい曲♪
それぞれのクラスで練習してきたのを合わせました

なんとかカタチになったかな?
あとは明日と来週の本番で楽しく踊れたらいいね

panini2.png

panini.png

マーリエ&ナプアのフォーメーションチェックも♡

IMG_3233.jpg


終盤はリコマーリエさんの特訓(笑)

IMG_3223.jpg

みんなが昨夜のホタルに見えた瞬間がありました。
衣装もブルーグリーンだしね(笑)
きれかった♡

今日の練習を生かして心に響くフラを踊りたいなっ

明日は高砂市制60周年記念事業「ご当地博」みんなのステージに出演してきます(*´▽`*)
お昼頃の予定だよ!
くまもんをはじめ、ゆるキャラもたくさん参加するそうです‼
お時間あったら遊びに来てくださーい

スポンサーサイト



つばめ

Mahanaには今年もツバメがやってきてます。
巣は修復しながら何年も同じ場所にあります
お掃除が何かと大変ですが・・・シアワセを運ぶともいわれてるので
「いつか、家賃まとめて払ってもらったくらいの大当たりをもたらしてくれるかもね~(笑)」
なんて、たかちゃんと言っています(笑) ( *´艸`)

IMG_3217.jpg


ツバメといえば私は親指姫の印象が強いです。
アンデルセン童話・・・好きです
昔、倉敷にあったチボリ公園が大好きでよく行ってました(*´▽`*)
大きすぎない園内を、ゆるーく過ごすのが好きでした♡
アトラクションのティーカップが水色のロイヤルコペンハーゲンだったのがキュンキュンしました
ツバメたち・・・巣は世襲制度らしいので(笑) 
越冬して帰ってきてくれてるんだね
もうMahanaファミリーだよ!

そうだ!今日は5つ花が開いたハイビスカス
去年の5周年パーティーでKさんからいただいたもの♡
冬の間はKさん邸にて越冬しMahanaに戻ってきましたぁ~(*'▽')

IMG_3215.jpg

やっと、やっと太陽の季節だぁ

さぁ!がんばろ~



入荷♡

aloha kaua (≧▽≦)/

商品入荷してきましたよ♪
パウもワンピもハワイアン雑貨も♡

IMG_0889.jpg

デザイン・お色違いでチームメイトとお揃いでいかがですか?
たかちゃんはブルー・私はピンク
とにかく楽チン♪
ストレスフリーなので食べ過ぎ注意だけどね(笑)

IMG_0890.jpg

雑貨も海をイメージさせるものが素敵だね

Tシャツも入ってます。

Mahanaは、もう夏真っ盛りでーす(*´▽`*)

ハワイアンスタイル


いいお天気ですね
今の私のココロの中みたい(*´▽`*)

今日は本当に爽やか

服装も、はい。夏やってます(笑)
今年も腕丸出ししています(笑)

以前に紹介したタンクトップドレスは売れてます
明日、再入荷予定です。
お取り寄せの方を含め、お待たせいたしました(^^ゞ お楽しみに

こんなボタンチュニックはいかがですか?

IMG_0881.jpg

レーヨン100%なので着心地さらりとしています

IMG_0888.jpg
お色違い♡

IMG_0887.jpg

お出かけをハワイアンでお上品に・・・フロントボタンワンピース

さぁ、ハワイアンスタイルででかけましょ

ボタンチュニック3900円(税別)
フロントボタンワンピース4900円(税別)

アロハブリーズ

aloha

日曜日、お店の用事をすませてお昼過ぎから神戸アロハブリーズに出かけてきました(*´▽`*)

フラのステージも楽しめたし
マンゴージュースも美味しかったし
気になっていた pua nana さんのピアスもGET☆

IMG_3200.jpg IMG_3201.jpg

来月のクラフト展で出店してほしかったんだけど
アロハブリーズでも大人気の様子でしたし7月には沖縄でのイベント出店を控えてるそうで・・・
はい…わかります(;´Д`)  制作作業に追われますよね…。

というわけで、来月のコラボは無理になりましたが
いつか、きっと参加してくれると思います♡
その日を心待ちにしていてくださいね

IMG_3198.jpg
Mahalo senseiの時の様子♡

素敵なステージを見ていたら私も踊りたくてウズウズしちゃった(笑)
姫路のハラウ、ミキ レイラニのみなさんのステージも応援できてよかったです!
出演前に気づいてくれて手を振ってくれたの、本当にうれしかったです♡

久々の人も、毎度の人も
会えてうれしかった(≧▽≦)
みんなにパワーもらったよ~
大好きなみんなが私のパワースポットです

ずっと、いたかったんだけど
所用あり。のため後ろ髪をひかれながら会場を後にしました~

来年はステージで参加したいな

Mahanaの推し‼

あろは(*´▽`*)

Mahanaが自信をもってお薦めさせていただいてるパウ
何気ないことかもしれないけど・・・ウエストゴムの幅とかデザインの出し方とかに、こだわりがあります(笑)

やっぱりね、フラが美しくみえるように・・・ステップがパウに伝わるように…
という思いで作らせていただいています(*´▽`*)
ネットで安く買える時代だからこそ、イイものを提供していきたい♡

そんな思いが伝ってかパウご購入はリピーターになっていただく方が多いです。
「なんか、ほかの人と違う♡」
「他のパウ。はいたら…なんか違うんょ」
こんな褒め言葉、ほかにありません‼ (≧▽≦)

昨日は4本、お嫁入り
ありがとうございます‼
パウコーナー、すっかすか(苦笑)
昨日、ハワイを出発したのでNEW PAU が店頭に並ぶのは少々お待ちくださいね

昨日、パウを購入されたお客様が
「レイも、たくさん増えていくけど・・・みなさん保管はどうしてるんですかね~?」と。
そこに居合わせた人たち、みんな保管方法は様々で
タンス収納だったり、カゴにわさっと入れていたり。

私はね歓迎の意味も持つレイなので玄関に飾ってるの
今朝、出かける時にパチリとiphoneで撮ってみたよ

IMG_3190.jpg IMG_3189.jpg

イベントの時は必要なレイをここからピックアップしています(*´▽`*)
ベッドルームにも、こんな風にレイを飾ってあります♡

インテリアにもなるし保管場所にも困らないので
我ながらグッドアイデアだなぁ~と思っています( *´艸`)

みんなの暮らしの中にハワイアンの業、教えてください。
シェアしたいな





つつじ

最近ね、山を歩くことが多かったから気づいたんだけど・・・

つつじ 

めちゃくちゃ可愛い綺麗なお花だね (*´▽`*)
今まで、そんな風に感じたことなかったんだけど・・・

tutuji.jpg

赤・白・ピンク・・・こぶりなのがお気に入り♡

つつじでレイを作ったら絶対に綺麗だと思う~
ブーゲンビリアみたいな感じになるね!

でも、山のルール!
植物を採ってはいけません(^^ゞ

たしか、フラシスい○っちが庭にツツジを植えてたなぁ
うひひ( *´艸`)
いつかは・・・(笑)


いよいよ(*´▽`*)

播磨地区のフラガール・ウクレレプレイヤーが一同に集う年に一度のビッグイベント!

「ハリマ・ハワイアンフェスティバル2014」が目前に迫ってきました~

IMG_3188.jpg

今年も、お店ごと持っていきますよぉ~

そして、リクエストが多かったマラサダドーナツも出店決定いたしましたぁ

もちろん♡
 今年もフラでもステージに立たせていただきます

Mahana
マラサダ
フラ

両立できるのは理解と応援してくれるハラウの仲間と
出店を心待ちにしてくれている皆様と
実行委員のみなさんのお心遣いと

フラに集中できるようにお店を手伝ってくれる頼もしい仲間のおかげです。

本当にたくさんの方に支えられていることに日々、感謝しています

さぁ‼ がんばりましょ~(*´▽`*)

みんなでウクレレ(*´▽`*)

今日のウクレレ会

お仕事などで不参加のメンバーも多かったんですが
初めて参加してくれた人もいて基礎から練習~(*´▽`*)

まぁ、軽く1時間半くらいで終わるのかな?
と思っていたけど
練習熱心に楽しくウクレレ弾き続けました~

ukuleel5gatu.jpeg

ukulele5gatu2.jpeg

弦を抑える指の頭が痛い~!って(笑)

せやろ???
それが痛くなくなったら・・・コード4つぐらい、すんなり弾けるよぉ。
がんばれ(*´▽`*)

いや(笑) 私も、 がんばろ~

チクチクモード全開♡

ココロを込めて贈りたいものがあり作りはじめました(*´▽`*)

喜んでくれるかな?

G・Wに行った出雲大社で買った縁結びの糸

enmusubi_20140517165525a7e.jpeg

お裁縫で使用することでご利益があるそうです( *´艸`)

男女の縁だけでなく
良い友人・良い運を開けるのもご縁なのだそう

また完成したら・・・アップしようかな

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ