昨日は、Keiki.milimiliクラスのフラレッスン日でした。
このクラスは親子でフラのレッスンを頑張っています。
私がmomiちゃんと一緒に、このクラスに入ったのは5年以上も前です

子どもの成長とともに比例してくれたらいいんだけど、フラの方はまだまだ…

反省。
5年のうちにお引越しや、それぞれの都合でレッスンに参加できなくなったお友達もいるし、新しく加わった仲間もいる

今はKeikiちゃん8人・ママ6人・グランマ1人で楽しいレッスンを受けています。
でね、この間のブログでも報告したように来月はクムがやって来ます!!
1年ぶりの再会&W.Sに子どもたちもドキドキ・ワクワクです

最近のレッスンではベーシックも頑張っていました。
でもでもぉ

昨日のレッスンは半分くらい【マルマル、モリモリ】の踊りの練習でした。
W.S後のパーティで、このマルモリダンスを披露するんです

クムに師事している他のハラウのKeikiちゃんたちと一緒に

で、驚いたのが全員マルモリダンス踊れるんです!!
完璧

と言っていいくらい(笑)
(HULAよりうまいんちゃうか?)と少し複雑な気持ちもありましけど。
このマルモリダンス、子どもたちの中では踊れて当然のようです。
しかも、めっちゃ揃ってるんですよ!!
週一でTVのエンディングに流れてたので、こんなに踊れるの?
こんなにコピーできるの?
子どもたちの能力に感心しました。
ちょっとだけ(HULAでも先生の踊りを見て少しでもコピーしてよぉぉぉ)なんてふうにも思っちゃいました(笑)
子どもたちも他のハラウのKeikiちゃんたちと今までのイベントなどで友情を少しづつ育んでいるようです

先生方のチームワーク・OHANA力が子どもたちにも浸透しているのが嬉しいな

他にも10月はハワイから、たくさんのクムフラが来日されるみたいですね♪
ワークを受けられる皆さん!頑張ってくださいね

フラだけじゃなくMahanaでリボンレイレッスンを頑張ってる方も先生とともにハワイの先生のワークショップを受けられるみたいです

私も頑張らなきゃ!!
いろんな意味で。(←何を頑張るかは今は秘密です♪また、終わったら報告しまーす

)
スポンサーサイト
コメントの投稿