梅雨入りしたというけれど
2日続きの爽やかなお天気が最高に気分がイイです

朝からお花の水やりついでに・・・太陽を背にホースで水のアーチを作りました。
もう、わかった人いるよね?
そう

大好きな
虹を作ってました

今日の私に映った、その虹は紫・オレンジ・レモンイエローが主役。
てか、この3色しか見えなかった。
その色合いがやわらかい優しいものだったので・・・とても癒されました

そんなわけで、パワー充電完了!!
午前中にバックヤードも全てきれいに片付き、たまりにたまった他の仕事にも手がまわせそうで心に余裕ができました(*^▽^*)
イエイ

・・・もうアロフェスネタは古いかな?
タイミングはずしちゃったぁ

今回は前日に立ち位置が決まり、少しだけフォーメーションもすることになりました。
本番を控えた舞台そでで、
「じゃぁ、一列にならんで・・・あの辺まで最初のターンで行ってくれる?」と、先生からリクエスト(^_^;)
正直、不安でしたけど・・・コケることなく何とか踊りきることができました(笑)
後日、ビデオを一緒に見た先生が
「いいやーん
いけるもんやな!! 無理難題を聞いてくれてありがとう~
」と満面の笑みで言いました。
「ほんまですよ~!! 先生、直前であんなん言うから焦りました。」「ほんまやな(笑)みんな、すごいな(笑)ありがとう
」その会話から気づいたこと

先生は私たちを信じてくれている。ということ。
そして、私たちも先生と一緒にフラを踊る仲間を信じている。ということ。
それが、どれだけシアワセなことか・・・


この場所でフラを学べ・踊れることに感謝して・・・
今年の夏もいーっぱい踊ろ(*^▽^*)
スポンサーサイト
絶賛
Tommy様
素直に喜びたいと思います(*^▽^*)♪♪♪
えへへ(笑)
ドレスメーカーさんが『踊りがそろっていれば美しいけど、一発で粗がわかる恐ろしい衣装。』
と、言ってたけど私たちは衣装を味方につけることができたのかしら?
でも、きっと見守ってくださる皆さんの温かい気持ちも届いてる
ので自分達だけじゃなく大きく一つに繋がっていくような感覚もします。
もちろん、そのなかにはTommyもいますょ(^^♪
上手に見えたのは、多分そのおかげかな?
この言葉を励みに恥ずかしくないよう、これからも練習に励みたいと思います♪
本当にありがとうございました(*^▽^*)
すごい!
何枚か写真撮っていますので、またお届けします。
Tetsu様
そんな風に皆さんに言ってもらえるなんて光栄です。
てか、ハードル上がりすぎちゃうじゃないですかぁ(笑)!!!!
緊張してないように見えるらしいですが、私たち実はプレッシャーに弱いんですよ(^^ゞ
でも、素直に喜ばせていただきますね(*^ー^*)
山崎のアロフェスは参加される皆さんが毎年楽しみにしています♪私たち播磨地区のフラダンサーにすれば盆と正月が一緒になったようなものです(笑)
どこのチームのフラもパフォーマンスも本当に素晴らしいですね!!
皆さんのフェス愛が溢れ出ているんだと思います。
写真ありがとございます。
さっそく、アップしまーす☆
コメントの投稿