fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

夏の思い出

お盆休みの時に

momiちゃんと姪っ子の3人で姫路科学館へでかけました。
どこに行っても暑いし、出来れば静かなところへ行きたい。。。

「プラネタリウム」 即決でした(笑)

momiちゃんは人生で2回目のプラネタリウム
初プラネタリウムはハワイのビショップミュージアムでした。

ちょうど、姫路上空の夏の夜空が映し出されていたんですが・・・コソコソとmomiちゃんが話しかけてきます。

「ママ、ハワイでは釣り針なんやんな」とさそり座を指さして。
まだ、保育園に通ってた頃だったのにビショップミュージアムで教えてもらったお話を覚えていてくれたことが嬉しい瞬間でした。

それから、姪っ子に

その昔ハワイでは、さそり座はサソリじゃなくてフックやったんやで。釣り針に見えるやろ? 素敵な釣り針のお話があるんやでとコソコソ教えてあげました。

そしたら・・・なんとなんと!!
夜空が世界共通になる前までは(明治ぐらい??に世界の天文学者が集まって協議して統一したらしいです)日本でもさそり座は釣り針に例えられていたと説明が入りました

そりゃそうですよね、日本にサソリなんていないもんっ(笑)
島国NIPPON、あのかたち見たら釣り針が大正解ですよね(*^_^*)
ハワイ神話のヒーローマウイの釣り針ではないけれど・・・
ハワイと同じ(*^▽^*)
それだけの理由で、3人は大満足で何故だか得意げな気分でプラネタリウムを堪能しました(笑)

あれから、ずっと夜空を見上げてるんだけど雲が多かったり月明かりが邪魔したり・・・
でしたが、昨夜はキレイなお星さまが見れました
こぼれてきそうな星を見てたら、飛行機さえ流れ星に見えてきちゃって(笑)
飛行機にむかって、、、ちゃっかり願い事してしまいました~

夏休みの間なら少しくらい夜更かししてもいいかな?
また、機会を作ってmomiちゃんと星空を見上げたいと思います(*^ー^*)

ちなみに
♪見上げてごらん夜の星を♪この曲が大好きです。

BGMはこれで決まりですね(笑)

スポンサーサイト



<< 50周年記念!!!! | ホーム | イベント速報☆ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム