あろは~(*^▽^*)/
さむーい毎日が続きますね

こんな時はお家にこもって、モノ作りを楽しむのもいいですね

昨日は午前中にハワイアンキルトのレッスン。
お昼ごはんをはさんで午後からは
『木のスプーン』ワークショップを体験しました♪
姫路市飾磨区で木工・刺繍教室をされている家具職人のHIROAKIさんと刺繍作家KANAKOさんご夫婦に出張レッスンしていただきましたよ!
木の温もり・糸や布のもつ温もり・・・お二人から伝わってきます


今回も私は不器用を発揮してしまいました(^_^;)
しかも、つい先日に包丁で指を切ったトラウマもありまして…正直、ビビりまくり(笑)
でもねダイジョウブ

先生が優しく丁寧に指導してくれたおかげで後半は持前の大胆さ?を発揮してザックザック削りました。
先生にしたら、その方が冷や冷やものだったみたいだけど


↑↑↑これは、スプーンを削るためのカンナ

めちゃくちゃカワイイと思いませんか?
そう思ったあなたも、かなりのモノ作りヲタクです(笑)

いつも、おしゃべりな私たちが無口・・・。
それも最初だけだったかなぁ・・・。

↑↑↑ 恥ずかしながら大公開♪
下のは先生の見本スプーン・上のは私の作ったスプーンです。
このスプーンの材質はブラックウォールナット(くるみ)です

最後は自分でくるみの実を砕いて出たオイルを塗ってコーティングして完成です☆
ちなみに、ご家庭で木のサラダボウルやお皿があれば試してみてください

いい艶が戻るそうです(*^ー^*)
女も食器も磨きをかければ艶がでるんです(笑)
さぁ、完成~!!

それぞれの個性が出ましたよ♪
上に置いてあるのが先生の用意してくださった原型です。
みんな、がんばりましたぁ~

不格好だけど・・・すごーーーく気に入っています♪
今月は針を持って、編み棒を持って…小刀やカンナも持ちました!!!!
さぁ、次は何を持とうかな?
あっ

ウクレレ
よかったらhozohさんのブログへも遊びに行ってください。
http://hozoh.exblog.jp(HIROAKIさん、ウクレレ作れそう。。。)momiママはそんな風に思いました(笑)
スポンサーサイト
コメントの投稿