fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ハワイレポート・#2

   カーテンから零れる陽がすごく綺麗…
   ハワイにいるとココロが穏やかだから、日常の光景にさえも感動することが度々あります。

 『おはよう。』  『ママおはよう。・・・なんか、ええ匂いするっ
 お味噌汁の匂いに誘われて私たち親子はリビングルームへ…
 『お姉ちゃん! ありがとう』  結局、私たちはハワイ滞在中も日本と変わらず長女に甘えっぱなし。
次女親子(以下,ウル親子)ときたら毎朝、グラスにお水を注がれて『朝やでぇ。ご飯食べよ~』と起こしてもらう始末。
『おそよう』 とボサボサ頭で朝食をとるウル親子。いい表情してるっ

やっぱり、なんだか し・あ・わ・せ
さてさて今日も張り切って『行ってきま~す』

 ワイキキ・ショッピング・プラザ(WSP)でフラ・レッスンに参加しました。  
am10:00~は初級クラスなのでmomiチャン・ウルちゃんも最前列で頑張りました。 レッスン曲は“クウホア” リズムにのりやすい曲なので楽しかったです
さっきまで見ず知らずの人たちと同じ空間で同じ曲を踊る・・・そこには小さな小さな《 絆 》が生まれたような気がしました  それが私の感じるフラの醍醐味のひとつです。
 ハワイのカルチャーを体験できるのは本当に嬉しいことです。しかもWSPだけじゃなく、いろんな場所で無料で 観光客向けのデモンストレーションの一部かもしれないけれど、やっぱりハワイの人たちがハワイを愛してハワイ文化に誇りを持っているからこそ知ってもらいたい気持ちとハワイに魅了された私たちハワイ大好き日本人(他国の人も)の気持ちがリンクして相乗効果があるのかなぁ 
奥の深い 《 ALOHA精神 》 これからも子供たちと一緒にお勉強していきたいとおもいますっ

 さてさて、子供たちよ。この後はママたちの買付けにお付合いくださいませ。
 ・・・散々、歩きまわり。  これ、カワイイ これも、いいやん マハナに仲間入りの雑貨たちと出会いました   今日も収穫は良かったね 私たち大人は、ごっ機嫌 ふと、うすくなったオーラに気付くと ・・・子供たちは・・・ひょろひょろになってました
 
 ・・・お腹、すいた。 ・・・たしかに空いたね。 
 ごめんね。小さなフラガールちゃんたち。 罪滅ぼしに…そうだっハワイで一番、美味しい() 《豚まん》 食べに行こうね。って向かったのは、チャイナタウン

 “ロイヤル・キッチン” とゆう中華テイクアウトのお店があります。
<manapua>こそが、ハワイの豚まんです。 豚まんって言うより<叉焼パン>って感じかな?
味はバッチリ
ふかふかのパンの中に細かく刻んだチャーシューが、た~っぷり入ってます
初めての人は衝撃的かな  だって、中がピンクなんだも-ん。それも、どピンクです。
ハワイでお馴染みのラーメン屋さん<えぞ菊>だって、やっぱりチャーシューの色はピンク。=ハワイのチャーシューはピンクが当たり前ってことだね ちょっと違和感あるけど本当に美味しいからチャイナタウンの方まで行ったら是非、食べてみてくださいませ。 場所は出雲大社ハワイ支部の川を挟んで目の前です

  ハワイに出雲大社って 気になる? 気になる人も、そうでもない人も、この話は、次のお楽しみに・・・   

スポンサーサイト



<< ハワイレポート・#3 | ホーム | ハワイレポート #1 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム