fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

のむちゃんの樹

  さぶーっかお 
  今月の初めは暑かったり台風きたりと、お天気もさだまらない感じだったけど『播州・秋祭り』が過ぎると本格的な秋ですね紅葉
  寒いのが苦手な私には、もう初冬のように思ってしまう。。。

  それでもマハナは年中、ハワイア~ンです 実は寒い季節の方がカフェのお客様が多いですね
  (いやぁあせカフェといってもマハナはカジュアルスタイルですが。)
  みんな、ハワイが恋しくなるんだろうなぁハートおしゃべりが弾みます

  さてさて、今日は我が家の『のむちゃんの樹』を紹介しようと思います。

  『のむちゃんの樹』との出会いは、さかのぼること1998年10月ホノルル空港にて
  K子姉と友人のYunちゃん、そして私の3人で約2週間ほどハワイに滞在した帰りでした。

  この旅は私たち3人の人生の中で数少ないターニングポイントになった旅でした。
  私たちは、ここから今に辿り着いたのかも電球
  『今』だって、まだまだ続く長い人生の通過点だけど、あの98年10月ハワイが『今』の礎になってると思う。
  (まぁね。若い頃は誰もが、なんちゃら曲折しながら大人になっていくもんさ)

  そんな、旅の帰りにK子姉が30cmくらいの箱に入ったものをジーっと見てた
  気に入ったものはパパっと買うタイプの姉が、何も言わずにジーっと見てた

  私のポケットにはくしゃくしゃの50$。箱にはいった、それは48$。
  ちょうど、その日はK子姉の誕生日…その、くしゃくしゃのドルで『それ』を買いました。

  溶岩から生えていた名前もわからない(今ほどに勉強してなかったし、気にもならなかったことに後悔号泣)小さな苗木でした。それが私たちが命名した『のむちゃんの樹』なのです

  今では大きく成長して我が家のシンボルになりつつあります

  CIMG0574s.jpg 姉が愛情を注いで育てています

  CIMG0572s.jpg 応えるようにハートの葉っぱも咲きました

  CIMG0573s.jpg 普段は、こんな葉っぱですはっぱ

  あれから11年も経ったのかぁ。。。
  そりゃ、シワも増えるしお肉ぶよぶよになるだわさアップロードファイル
  
  今年は久々にハワイでK子姉の誕生日をむかえることになります  
  そうなんです。明日からハワイへ行ってまいります飛行機

  夏が終わってしまい寂しい気分の時こそ、ハワイから風を運ばねば砂浜と使命感にかられ?旅立ちます。
  
  かわいい~からグレートなものまで、いっぱい仕入れてきたいと思うので楽しみにしててくださいね

  マハナは通常通り営業しています太陽2

  鬼のいぬ間?もといpig店長のいぬ間のマハナもよろしくお願いします笑

スポンサーサイト



<< もうすぐHawaiiの風が・・・ | ホーム | ウレシ・タノシ・リボンレイ♪ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム 


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。